インターネット人権相談のモバイルサイトはURLが変わりました。

モバイル人権相談はURLが変更になりました些細なことではありますが、そのまま放置しておくのもどうかと思うのでブログにて注意喚起。

3/1のシステムメンテナンス後、法務省のインターネット人権相談モバイル人権相談受付窓口は URL が変更になったようです。なので、サイト上にある QR コードを読み取っても相談はできません。とは言っても http の後に s を加えるだけですが。

モバイル人権相談受付窓口QRQRコードはこちらをご利用ください。

 

 

 

人権困りごと相談所

人権困りごと相談所2013

 

 

子どもの人権SOSミニレター

 

法務省は学校内でのイジメや体罰、家庭内での虐待という問題に対して「子どもの人権SOSミニレター」を小中学校内で配布しているんですね。これをポストへ投函すると最寄りの地方法務局へ無料で届くそうです。初めて知りました。

コンビニや郵便局でも取扱ってもらえたらもっと広く知ってもらえるかも。PDFは東京都人権啓発活動ネットワーク協議会のサイトにありますよ。

 

法務局より「子供の人権110番」強化週間のお知らせ

全国一斉「子供の人権110番」強化週間について

子どもの人権110番「強化週間」

子どもの人権110番(全国共通・無料)0120-007-110

子どもの人権110番「強化週間」6月25日〜7月1日

  • 6月25日〜29日は8:30〜19:00
  • 6月30日、7月1日は10:00〜17:00

 

「いじめ」など子どもの人権問題に関する電話相談です。法務局の職員、または人権擁護委員が、皆さんのお話を聞いて、どうしたらいいか一緒に考えたいと思います。一人で悩まずに、私たちにお電話ください。相談は無料、相談内容の秘密は守ります。難しい手続も不要です。インターネットでパソコンや携帯電話からも人権相談を受け付けています。

 

 

 

【追記】上記に引用記載していたフリーダイヤルの番号が間違えていたようです。問い合わせがあり修正いたしました。ご迷惑をおかけした皆さん申し訳ございません。

 

いっこく堂さんに感謝状 震災の人権侵害防止に協力。

以前も紹介した、いっこく堂さんが出演しているYoutubeの法務省チャンネル。この動画は無償出演だったんですね。同じウチナーンチュとして、とても誇らしく、うれしく思います。

 

 

追加:新聞記事のテキストを削除しました(平成24年6月27日)

気づいてください いっこくも早く

那覇地方法務局の待合室で放映されています。タレントのいっこく堂さんが主演している人権啓発をテーマにした映像コンテンツ。何度も繰り返し流れているので、ついつい見入ってしまいます。ご存知のかたもいるとおもいますが、いっこく堂こと玉城一石さんは沖縄県の出身です。というわけで、Youtubeにある法務省チャンネルから動画を貼ってみたいと思います。

と思ったら、まさかの埋め込み無効(汗)

なお、沖縄県での人権侵害に対するお問い合わせは…

  • 那覇地方法務局 人権擁護課 098-854-1215
  • 那覇地方法務局 沖縄支局 総務課 098-937-3278
  • 那覇地方法務局 名護支局 総務課 0980-52-2729
  • 那覇地方法務局 宮古支局 総務課 0980-72-2639
  • 那覇地方法務局 石垣支局 総務課 0980-82-2004

近年、トラブルの原因となっているインターネットを介した誹謗中傷や侮蔑、個人情報の無断掲示といった問題に対しても対処対応してくれるようです(未確認)