法テラス沖縄のサイトに職員募集のインフォメーションがありました。8月30日の情報ですが、9月18日まで募集しているようなので興味がある方は詳細を確認し、応募してみては?
職員募集についてのご案内
法テラス沖縄のサイトに職員募集のインフォメーションがありました。8月30日の情報ですが、9月18日まで募集しているようなので興味がある方は詳細を確認し、応募してみては?
職員募集についてのご案内
いつの間にか那覇地方法務局のサイトが地味に更新されていました(笑)代表に電話して取次いでたらい回しされるよりも効率的でいいかもしれませんね〜♪
証明書発行窓口電話番号一覧
- 那覇地方法務局 098-854-8722
- 沖縄支局 098-939-9201
- 宜野湾出張所 098-898-6434
- 名護支局 0980-54-2870
- 宮古島支局 0980-72-1337
- 石垣支局 0980-82-2022
那覇地方法務局お問合せ先一覧
- 那覇地方法務局全般についてのお問合せ
- 那覇地方法務局(代表) 098-854-7950
- 不動産登記に関するお問合せ
- 那覇地方法務局登記部門 098-854-7952
- 沖縄支局登記部門 098-932-3267
- 宜野湾出張所 098-898-5454
- 名護支局 0980-52-2729
- 宮古島支局 0980-72-2639
- 石垣支局 0980-82-2004
- 法人登記に関するお問合せ
- 那覇地方法務局登記部門 098-854-7130
- 戸籍・国籍に関するお問合せ
- 那覇地方法務局戸籍課 098-854-7953
- 沖縄支局総務課 098-937-3278
- 名護支局 0980-52-2729
- 宮古島支局 0980-72-2639
- 石垣支局 0980-82-2004
- 供託に関するお問合せ
- 那覇地方法務局供託課 098-854-7954
- 沖縄支局総務課 098-937-3278
- 名護支局 0980-52-2729
- 宮古島支局 0980-72-2639
- 石垣支局 0980-82-2004
- いじめ・パワハラ・インターネットによるいやがらせ等人権問題に関するお問合せ
- 那覇地方法務局人権擁護課 098-854-1215
- 沖縄支局総務課 098-937-3278
- 名護支局 0980-52-2729
- 宮古島支局 0980-72-2639
- 石垣支局 0980-82-2004
- 情報公開・個人情報保護に関するお問合せ
- 那覇地方法務局総務課 098-854-7951
まとめると…本局以外での戸籍、供託、人権問題に関する詳しいお問合せは代表または総務課へお電話してください(笑)
入院2年、老親の2000万がなぜ底をついたか(PRESIDENT Online)
- 両親が元気なうちに、公証役場で任意後見契約を結んでおく
- 親と同じ金融機関支店の取引口座を持ち、普段から代理人契約のことを話し合っておく
- 掛かりつけの医師をつくり、半年に一回必ず受診させ、自分も医師との人間関係を密にする
成年後見制度には、ほかに法定後見制度がありますが、裁判所はカタコトでも喋れれば『判断能力アリ』にするし、もし通っても弁護士や司法書士に月3万円程度の報酬が発生する。
「成年後見人は、親の“財産管理人”ではなく“保証人”。たとえば、月20万円の生活費を一回だけ30万円とし、差額10万円を貰おうとしても、理由を説明できないと裁判所はNG。成年後見を使う人の多くはお金持ちですが、お金も借りられなくなるし、子供への贈与ができなくなる。むしろ、元気なうちに遺言 をつくっておくほうが大切だと考えています。親がどういう死に方を望んでいるかによって、いろんな事柄が変わります。肝心なのは、元気なうちに親とどれだ けコミュニケーションを取れるか、では」
とても感慨深い記事ですね。
日本で唯一地上戦があった沖縄県では登記の際に他府県とは異なる問題や障害、予期せぬトラブルが数多くあります。所有者不明土地に関するとても興味深い記事を紹介します。
追加:新聞記事の画像データを削除しました(平成24年6月27日)
5月15日から一週間が経過していますが(笑)
沖縄県が日本に復帰してから40年という節目の年。普段何気なく入力している琉球の「琉」の字ですが、数年前までは人名用漢字に含まれていなかったため名前に使用することができませんでした。琉球新報(笑)のサイトからその経緯を時系列で追うことができたのでまとめてみます。とても興味深いですね。
1997年に生まれて、沖縄県で初めて「琉」を使うことが許された琉くんも今では15歳なのかー。。
職員募集についてのご案内
募集要項(非常勤職員)
日本司法支援センター沖縄地方事務所では、下記の職員を募集しています。
なお、詳細につきましては連絡先の担当者までお問い合わせください。第1 勤務内容について
職種 非常勤職員
一般事務等(スタッフ弁護士の業務に関する事務全般の補助等)勤務場所 日本司法支援センター沖縄地方事務所(法テラス沖縄法律事務所)沖縄県那覇市楚辺1-5-17 プロフェスビル那覇2階・3階 応募資格 大学、短期大学、専門学校卒業以上の資格を有する者 勤務日・勤務時間 週5日、午前9時から午後5時30分まで(休憩時間1時間、原則として時間外勤務なし・月上限10時間) 休暇等 日・土曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで) 雇用期間 平成24年6月1日から平成24年9月30日まで
勤務成績等により6か月ごとの更新の可能性あり(上限3年まで)給与等 月給制、日額7,125円、通勤手当支給(月3万円以内)、賞与は6か月経過後から6月および12月に当センターが定める額を支給 福利厚生 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険加入 第2 応募について
応募方法 履歴書(3か月以内の顔写真貼付)、職務経歴書、返信用封筒(住所・氏名を記入し、80円切手を貼付けた定型封筒)を同封の上、下記連絡先まで送付してください。(事前連絡不要)
※封筒に「応募書類在中」と朱書してください。募集人数 1人 応募期間 平成24年5月15日(火)まで(応募書類必着) 選考方法 一次:書類選考、二次:個人面接(書類選考後、合格者に面接の詳細について連絡します) 第3 その他
連絡先 日本司法支援センター沖縄地方事務所(法テラス沖縄)
所在地:〒900-0023 沖縄県那覇市楚辺1-5-17 プロフェスビル那覇204号
電話:0503383-5533(IP電話)
担当:八尋(※平日9:30~17:00)備考 公共交通機関を利用して通勤できる程度の障がいがある方も含めて募集します。応募の際は、障害者手帳の写しを併せて送付してください。
司法書士が個人情報記載の紙をファクス誤送信(産経ニュース)
誰にでも些細なミスはありますが、そろそろFAXの利用も見直さないといけない時期なのかもしれません。しかしながら…先方がFAXでしか受け取れない環境であれば使わざるを得ないというのが困りどころ(涙)
たしか、FAX特有の音(ピーガー)って送信する文字情報を読み取ってサウンドデータに変換したものなので、その音を拾えたら情報を盗み取ることもできたような…。うーん、なんか良い方法ないかな??
追加:新聞記事のテキストを削除しました(平成24年6月27日)
個人ブログに市のHPをコピペ 著作権法違反容疑で無職男を逮捕
うわー!近年インターネットでのトラブルは多くなりつつありますが、こんなこともありえるんですね。私が記事等を紹介する際はリンク先が見れなくなることを懸念し、情報源と併せて転載するように心がけていますが、先方には了承を得てないので無断転載になっちゃうな〜(笑)
トラブルの影に見えない情報が隠されている(原因)はずなので、逮捕が根本的な解決になるのか?という話は置いといて、転載されて困る情報はネット上には公開しないのがベターということなのかもしれません。今後の展開がちょっとだけ気になります。ちょっとだけ。。
昔、ホームページでよく見かけた「無断リンク禁止」というフレーズを思い出してみたり。自分の情報は上手にコントロールし、得た情報についても考慮して吟味して公開するように心がけないと恐いですね。なんだか世知辛い時代になってきたなぁ。私も恨みを買わないように気をつけなければ。くわばわくわばら。
追加:新聞記事のテキストを削除しました(平成24年6月27日)