別件で調べものをしていたら…私も気になっていたことについて、京都地方法務局から京都司法書士会への興味深いPDF文書(平成23年7月19日付)を発見しました!PDFではなく補足説明が明記されたウェブサイト等を探してみましたが、ちょっと見つからなかったので、勝手ながらこちらへ転載してみます。(注意:読みやすいように一部修正を加えています)
オンライン申請における申請情報の作成方法について(依頼)
平素は,当局の登記事務につきまして,格別の御理解と御協力を賜り厚くお礼申し上げます。 さて,オンライン申請システムにおいては,申請情報を利用して登記情報に編集できる仕組 みとなっているところ,申請情報を登記情報に編集するためには一定のルールに従う必要があ ります。 今般,当局では,オンラインで提供された申請情報を積極的に利用して登記情報を編集し,より適正・迅速な事務処理を推進することとしました。 つきましては,申請情報を登記情報に編集するためのルールを下記のとおりまとめましたので,貴会会員各位に周知していただき,当該ルールに従った申請情報を作成した上でオンライン申請をしていただきますようお願い申し上げます。
- 各項目の表記(入力方法)について
- 基本的に空白や改行は使用しないでください(ただし,2,3を除きます)。
氏名- (誤)法□務□太□郎(□は空白(スぺース)を表します。)
- (誤)法務□太郎
- (正)法務太郎
- ※カタカナで氏名を入力する場合も同様です。
- (誤)ジョン□スミス
- (正)ジョンスミス
住所
- (誤)大阪市中央区谷町一丁目□1番1号
- (誤)大阪市中央区谷町一丁目1番1号□パーク谷町101号
- (正)大阪市中央区谷町一丁目1番1号パーク谷町101号
原因
- (誤)平成23年4月1日□売買
- (正)平成23年4月1日売買
- (誤)平成23年4月1日金銭消費貸借
平成23年4月1日設定 - (正)平成23年4月1日金銭消費貸借平成23年4月1日設定
- 登記名義人の住所等の変更登記で,原因が2つ以上ある場合は,改行してください。
- (誤)年月日住所移転、年月日住居表示実施
- (正)年月日住所移転
年月日住居表示実施
- 根抵当権の債権の範囲の表記について
債権と債権の間は,中点(・)ではなく空白を入れてください。- (誤)銀行取引・手形債権・小切手債権
- (正)銀行取引□手形債権□小切手債権
- 基本的に空白や改行は使用しないでください(ただし,2,3を除きます)。
- 債権額・極度額の表記について
金額は,億・万を用いて表記するとともに,千の単位でカンマ(,)を入れてください。- (誤)金150000000円
- (正)金1億5,000万円
- 利息・損害金の表記ついて
小数点は,中点(・)で表記してください。- (誤)年3.75%
- (誤)年3、75%
- (正)年3・75%
- 本店の表記について
- 会社・法人の本店等については,登記事項のとおり表記してください。
(登記事項に都道府県名の表記がない場合又は空白の表記がある場合を含みます。)。 - 住所における町名の丁目の表記は,固有名詞のため,漢数字で表記してください。
- (誤)3丁目
- (正)三丁目
- 住所中の-(ハイフン)について
「ー」(長音記号)及び半角の「-」(マイナス)ではなく,全角の「–」(マイナス)を使用してください。ただし,マンション名・ビル名等は「ー」(長音記号)を使用してください。- (誤)パ-ク谷町1番1-101号
- (正)パーク谷町1番1-101号
- 会社・法人の本店等については,登記事項のとおり表記してください。
- 共有持分の表記について
持分の分母が万の単位より大きい場合は,億,万を使用してください。 なお,この場合千を超えてもカンマ(,)の表記は不要です。- (誤)持分1,234,560,000分の7,890
- (正)持分12億34656万分の7890
- 登記の目的
登記に記載する内容と同一にしてください。- (誤)共有者法務太郎持分全部移転
- (正)法務太郎持分全部移転
- (誤)所有権登記名義人表示変更
- (正)所有権登記名義人住所(氏名)変更
- その他
(根)抵当権の抹消登記又は追加設定登記で,既登記に共同担保目録がある場合は,「不動産の表示」欄の追加する「物件の種別」のプルダウンメニューから「共同担保」を選択して共同担保目録の番号を入力してください。
とても勉強になりました。ありがとうございます。ちなみに、タイトルには「オンライン申請における」とありますが、電子申請だけでなく、書面申請でも同じように記載した方がよさそうですね。