登記識別情報通知書の様式が変更になります。

不動産の売買や相続、融資の際に発行される登記識別情報通知書が従来の目隠しシール式から折り込み式へと変更になり、QRコードが追加されるとのことです。 登記識別情報通知書の様式の変更等について 平成27年2月23日から始まっ … 続きを読む
不動産の売買や相続、融資の際に発行される登記識別情報通知書が従来の目隠しシール式から折り込み式へと変更になり、QRコードが追加されるとのことです。 登記識別情報通知書の様式の変更等について 平成27年2月23日から始まっ … 続きを読む
書類を整理していたら「平成14年1月21日から登記情報交換システムが始まります」という法務局からのお知らせが。登記情報交換システム??と思って検索するとヒットしたのが法務省の不動産登記情報交換サービスについてというページ … 続きを読む
申請用総合ソフトがリリースされてからというもの、法務局で進捗状況を伺うこともなくなりましたが、紙申請へと逆行しているキャン事務所では大きな問題だったりします。何度も聞くと職員に迷惑になってしまうので、勇気も必要ですし、申 … 続きを読む
まだウェブサイトには公開されてないようですが、沖縄海邦銀行の本店が琉球日産那覇ビルへ移転するようです。設定や抹消登記の際はご注意ください。 本店営業部は泊交差点向け約150m先へ移転となります。 当本店営業 … 続きを読む
どうも。徐々に電子申請よりも書面申請の数が増えてきているキャン事務所です(笑) さて。現在でもパソコンを使わずに登記申請をしている事務所はない(ワープロはあるかな??)と思いますが、登記申請の際に一番悩ましい問題が外字で … 続きを読む
法務局のサイトから提供されているワード形式の登記申請書の雛形には上部に大きな空欄があります。これは法務局で受付する際に発行するラベルシールを貼るためのスペースです。 サイズはおおよそ幅が105mmで、高さが46mmくらい … 続きを読む
一年前にキャン事務所で使っている書面申請用の受付スタンプのデータを公開していますが、実際に登記申請書を作成する際に使ってみたら使いづらくはないですか?よく考えてみたら、肝心の使用方法を書いてなかったことに気がつきまして。 … 続きを読む
登録免許税に関するお知らせ(不動産登記関係) 不動産登記に係る登録免許税に関して,次のとおりお知らせします。 <租税特別措置法第72条関係> 平成24年4月1日から平成25年3月31日までの間に受ける(1)土地の売買によ … 続きを読む