何だか更新頻度が下がりそうね。

喜屋武孝清司法書士事務所 Google ページキャン事務所のウェブサイトっぽく見える怪しげな誘導サイトを発見したのがキッカケで作成したこの公式サイト(っていうのかな?)新しい気づきや多くの人に知ってもらいたい発見や情報があれば日々の更新も楽しいものです。

フィードを設置していないサイト。画像データやPDF(OCRなし)のみを置くだけのサイト。インターネットを上手に活用できていない機関。断片化していたり散在している情報など。

県内司法書士業界のために、ネットを彷徨って困っている人のために、情報を必要としている人のために目的意識を持って更新していたつもりです。私なりに。

巷で話題のパンダやペンギンを意識したせいではありませんが、画像を文字を起こすだけの作業や同じ内容を掲載するだけの作業があまりに多くなりすぎると更新作業が苦痛になりだしました。

なぜって、そのなかには私の言葉や考えや発見が全く反映されてない情報ですからね。

ということで、これからは(もうすでに移行してますけど)私が個人的に気になった記事やキャッチした情報はこちらでは記事にせずに Twitter や Facebook ページ、Google ページ、はてなブックマークへ流していこうと思います。内容は同じものが公開されるはずなので、皆さんの使い勝手がいいものをフォローしてもらえると嬉しいです。

  • https://twitter.com/kyanoffice
  • https://www.facebook.com/kyanoffice
  • https://plus.google.com/116492835692230233817
  • https://b.hatena.ne.jp/kyanoffice/

イベントは Google カレンダーをどうぞ。

 

 

沖縄で活躍する専門家のためのサイト。

弁護士・税理士…専門家紹介サイト開設(沖縄タイムス)
専門家紹介サイト開設 経営コンサルなど16分野(琉球新報)

ホームページ制作やコンサルティングなどを手掛けるハイス(那覇市、銘苅誠也社長)が、専門家と企業・個人を結ぶサイトとして開発した。どの専門家に依頼していいか分からず問題解決に時間がかかった経験をヒントにしたという。

専門家の交流会を定期的に開いて横の連携を強化し、ビジネスにつなげる狙いもある。年内に専門家50人の登録を目指す。

専門家の掲載条件は有資格職、活動拠点が県内、3年以上の活動実績があるなど。掲載前に同社が面接することで、信頼性を高めるという。初期費用2万9800円、月額3800円で開設されるマイページで情報発信が可能。

 

いわゆる士業やコンサルタントのためのまとめサイトって感じになるのかな?異業種交流会にツイッターフェイスブック云々。有資格者はそれぞれ「得意とする分野」はあっても優劣はありません。というか…優劣があったら困ります(笑)

なので、とりあえず電話でアポイントをとり、司法書士と実際に会って話してみることをオススメします。もし、司法書士の業務と相反する業務であれば、どの窓口を叩けば良いかを教えることもできますし、得意な先生を紹介することもまた可能です。

沖縄での相続登記や不動産登記は非常に複雑なケースが多々あります。インターネット検索を駆使し、自分のケースにあった対処法を自力で調べあげるのはとても大変です(笑)そのケースを一つずつ紐解き、クライアントであるお客様と司法書士が一緒に勉強していくというイメージでしょうか。

続きを読む