KDDIが会社設立の手続きをサポート?

SmaBI」は、プロジェクトニッポンが運営する日本最大の起業支援プラットフォーム「DREAMGATE」のノウハウを活用して、会社設立時の定款か ら社員の入社・退社時といった労務管理に必要な、100以上の法的書類をまとめて自動で作成できる「法的書類生成ツール」や、オンライン上で起業や経営に 関する専門家顧問団がつくれる経営顧問サービス「社長参謀」などにより、起業に関するトータルサポートを行うサービスです。

 

起業に役立つKDDIサービス (KDDI ホスティングサービスKDDI ペーパーレスFAXauオフィスナンバー) をお申し込みいただくと、特典として「法的書類生成ツール」、「会社設立キット」、「社長参謀」が最大1年間無料で使用可能。

 

ちなみに、電子定款認証の代行を依頼する専門家は事務局からの紹介またはエリアからの指定とのこと。

平成25年より源泉徴収の税率が変わっています。

今年の1月1日から司法書士等に支払う報酬・料金等の源泉徴収の税率が10%から10.21%に変わっています。ご注意を。

平成25年1月1日以降に生じる報酬・料金を司法書士等に支払うときは、所得税及び復興特別所得税を源泉徴収しなければなりません。
なお、ここでいう司法書士等とは、司法書士、土地家屋調査士及び海事代理士のことをいいます。

ちなみに、弁護士や税理士も同様です。東日本大震災の被害から復興するための増税と頭では分かっていても端数ってなんだか煩わしいですねぇ。申告するときはデータベースのシステムを10%に戻さないといけないし(苦笑)

 

 

多良間村で法律相談@法テラス沖縄

法テラス沖縄が多良間村で法律無料相談会を催すそうです。定員および対象者がそれぞれ設けられていますので、ご確認のうえお問合せください。

[map addr=”多良間村仲筋89″ width=”580px” height=”300px” zoom=”18″]

 

 

土曜日も登記情報提供サービスが利用可能に。

登記情報提供サービスサービス拡大実施日一覧現在、登記情報提供サービスの利用時間は平日の午前8時半から午後9時までなんですが、3月より土曜日(午前8時半から午後5時)も利用可能となるそうです。ただし、月一回の利用で、地図情報と図面情報は対象外

把握しやすいように「第2土曜日」って書いたらいいのになーと思って確認したら11月だけは「第3土曜日」なんですね。なんでだろ?その理由が気になったり(笑)

 

申請用総合ソフトの共同利用が可能に!

他の利用者が操作しました。最新の情報を取り込みます。法務省の提供する申請用総合ソフトを利用している司法書士事務所にとってビックニュース!今週末にあるアップデートで申請用総合ソフトの共同利用が可能になるようです。

バージョンアップ以前も共同利用はできましたが「申請用総合ソフトを起動中に他のご利用者が作成・変更した申請データを,ソフト画面上に取り込む機能を追加」というのが有り難い話。恐らく、複数人で申請用総合ソフトを使っても「二重起動防止ファイルが表示されない」という意味だと思います。

とりあえず利用する場合は慎重に。利用する前にバージョンアップ前に必要なデータはバックアップをしておくのも忘れずに。
申請用総合ソフトの非互換文字確認それよりも例示字形のアラート表示の方が大切かも。リンク先にある経済産業省のPDFは平成16年2月20日付けみたいだし。ちなみに沖縄県で関係ありそうなのは以前にも記事にした「」ですね。

念のため登記情報提供サービスの「辻」を再確認してみたらまだ修正されていませんでした(笑)

追加

リーガルさんのブログにJIS2004についての説明が掲載されています。参考にしてみてください。

5分でわかるかもしれないJIS2004【前編】
5分でわかるかもしれないJIS2004【後編】

 

 

 

特例民法法人の移行の登記について@那覇地方法務局

平成25年4月1日付けの特例民法法人の移行の登記について

平成25年4月1日付けの特例民法法人の移行の登記を希望する皆様へ

  • お知らせ
    特例民法法人であって,平成25年4月1日付けでの公益社団法人若しくは公益財団法人又は一般社団法人若しくは一般財団法人への移行の登記を希望する法人を対象にした特例措置として,当該登記に係る申請書類について,法人からの申出があった場合は,登記所において一時預かり平成25年4月1日付けで受付することとしました。
    申請書類の一時預かりを希望する場合は,以下のいずれかの方法により,法人の主たる事務所を管轄する登記所に申請書類を提出してください。
    なお,オンライン申請については,一時預かりをすることができませんので,御留意ください(語気のとおり,オンラインによる登記事項の提出は可能です。)。

    • 管轄登記所に申請書類等を事前に持参する場合
      別紙1に必要事項を記載し,申請書及びその添付書面並びに印鑑届書とともに,管轄登記所に提出してください。また,預り書の交付を円滑に行うため,別紙2に移行後の法人の名称を記載して提出していただけますよう御協力をお願いします。
    • 管轄登記所に申請書類等を事前に送付する場合
      別紙1に必要事項を記載し,申請書及びその添付書面並びに印鑑届書とともに,書留郵便等により管轄登記所に送付してください。この場合は,封筒の表面に「平成25年4月1日付けの特例民法法人の移行の登記に係る申請書在中」と明記してください。
  • 移行登記申請に当たってのお願い
    インターネットを利用することができる環境にある場合には,なるべくオンラインによる登記事項の提出の手続の御利用を検討いただきますようお願いします。この方法は,オンライン申請とは異なりますので,電子署名及び電子証明書を付与する必要はありませんし,また,オンラインによって,受付番号,補正,手続終了(登記完了)等のお知らせを受けることができ,便利な手続です。詳しくは以下のURLを御参照ください

注意:那覇地方法務局のサイトにある別紙1と別紙2のリンク先にあるPDFは同じファイルです。

 

追加

特例民法法人の皆様へ 移行の登記の申請について
一般社団・財団法人法施行規則による一般社団法人の各種書類のひな型
 

うるま市の中学3年生が会社設立!

中学3年生ってことは1998年生まれかな?いわゆるデジタルネイティブって呼ばれる世代になるのか。記事によると、来月中旬の会社設立に向けて司法書士がアドバイスしているそうです。素晴らしいですね〜。がんばれー!

  • Leevice
  • TimeWalkers
  • CTFC

追加:新たな時代が始まります

 

大きい電卓もあります!

SHARP CS-1122Dででーん!何だか楽しくなってきたので調子に乗ってこんなものまで。SHARP CS-1122D。MADE IN JAPAN。

(ホームセンターなどのジョーク商品コーナーにデカ電卓があったりしますが。)

これはパソコンサイズと言っても過言ではありません。ずっしりと重く、無骨だった電卓が時代の流れによって今ではスマートフォンの1アプリに集約されたり、ブラウザ上で計算する時代になるとは誰も想像もしてなかったでしょうね。

この電卓はさすがにかさ張るので棚にしまっています。たまには使ってあげないと。。

 

喜屋武事務所のレトロな電卓。

SHARP EL-8131喜屋武事務所にはなかなか壊れないのでテーブルの片隅に置いている電卓があります。ちょっとした計算であればこれで十分。シャープ製のEL-8131。懐かしい電光表示とデザインが今となっては逆に新鮮でナウいですね(笑)

 

 

国際結婚と離婚の法律講座。

国際結婚・離婚の法律講座

沖縄では米軍基地があるせいか国際結婚が他府県に比べて身近のような気がします。惹かれあう男女の前では人種や文化の違いはあってないのかもしれませんが、備えあれば憂いなし!正しい知識を身につける事は悪いことではありません。永久の愛を誓っている方も参加してみては如何でしょうか?

[googlemap lat=”26.216484″ lng=”127.666635″ align=”undefined” width=”450px” height=”300px” zoom=”19″ type=”G_NORMAL_MAP”]沖縄県那覇市西3丁目11−1[/googlemap]